052-855-3488
10:00〜18:00 平日のみ
アクセス
Menu
検索
検索
CONTACT
CONTACT
電話番号
052-855-3488
10:00〜18:00 平日のみ
検索:
検索する
YouTube
ACS個性分析
なごや交流会
動画スクール
代表挨拶
代表インタビュー
会社概要
YouTubeセミナー
事業内容
動画クリエイタースクール
お問い合わせ
代表挨拶
代表インタビュー
会社概要
YouTubeセミナー
事業内容
動画クリエイタースクール
お問い合わせ
YouTubeプロモーション
に特化した撮影・動画編集
チャンネル登録獲得数21万人
総再生回数2000万回の運用実績
無料個別相談はこちら
こんなお悩みありませんか?
コツコツ継続できない
動画のネタを考えるのが大変。
他の仕事との両立が難しい。
気づいたら1ヶ月配信しないという事態に。。。
動画編集する時間がない
せっかく撮影をしても、動画編集する時間が取れなくて、動画をアップするまで時間がかかってしまう。効果的な撮影・編集方法が分からない
視聴回数が伸びない
動画を10本以上アップしても、視聴回数、チャンネル登録者数が全然伸びない。モチベーションが下がって、youtubeに力を入れれなくなってきた。費用対効果が合わない。
YouTubeチームを作りませんか?
これまで担当した法人チャンネルの動画作成本数は1500本以上、総獲得チャンネル登録者数7万人の実績があります。YouTubeで失敗しない方法をお伝えいたします。
企画、撮影、編集、広告、マーケティングまでYouTubeチャンネルの運営を全て代行可能です。「新規でチャンネルを立ち上げたい方」「チャンネルが伸びずに悩んでいる方」は、まず資料請求をしていただき、内容をご確認ください。YouTubeは一人でやるよりも、チームでやる方が成果が圧倒的に違います。
無料個別相談はこちら
【弊社の強み】
3年半以上の運営実績
YouTubeのプロデュース事業は、2018年1月から実施。これまでの動画制作本数は1500本以上、トータル獲得再生回数は1000万回以上。
現役カメラマンが指導
某フォトスタジオにてカメラマンを務め、その後独立して動画・写真の撮影を実施。カメラ初心者にもできる撮影方法をレクチャーしています
動画クリエイターが複数所属
YouTubeの動画編集に特化した経験を2年以上持つクリエイターが複数人所属しています。会社としてクリエイターを養成するスクールも実施している。
検索エンジン対策が強い
YouTubeを検索したときに、動画が表示されるタイトル、タグの設定方法を独自のマーケティング手法をもとに実施しています。
サムネイルのデザイナーも所属
YouTubeのクリック率に1番の影響を与えるサムネイルのデザイン、コピーライティング経験を持つ、デザイナーが所属しています。
広告運用が強み
YouTubeの競合が増えてきた時代において、広告を使って露出量を増やし、コンバージョン率をあげることに力を入れている。再生回数、チャンネル登録獲得の独自ノウハウを持つ。
よくあるご質問
Q
YouTubeはどの会社でやっても効果的ですか?
お客様のYouTubeを活用する目的によって異なります。動画でしか伝えられない価値は必ずありますが、それが目的と沿わなけれyoutube以外の方法をご提案しています。迷われてるのあれば、まず無料の個別相談にお問い合わせください。
Q
YouTube以外の動画制作は可能ですか?
可能です。実際にYouTubeを活用する前に、会社の研修動画、お客様への教育・セミナー動画を作成するなどの事例が過去にあります。その後、YouTubeを始めるかどうかは、お客様とご相談して決めていきます。
Q
動画のネタは考えてくれますか?
考えます。弊社のYouTubeサポートでは必ずzoomまたは対面での打合せを実施し、その際に動画の台本作成を行います。詳しくは、資料請求をしていただき、内容をご確認ください。
Q
定期的に配信しないとダメですか?
ダメではありませんが、定期的な配信をしないと効果が半減します。YouTubeは定期的に配信していないチャンネルの評価を下げる傾向にあります。また、不定期配信だと、視聴者が離れてしまうリスクが格段に上がります。
Q
広告はかけた方がいいですか?
お客様のYouTubeチャンネルの状況、目標によって異なります。弊社は、再生回数、チャンネル登録者数を伸ばす広告を得意としています。過去には、広告によってチャンネルのパワーが上がり、且つ売り上げ(数千万円)が上がった事例があります。
Q
必要な機材を教えてください。
お客様の制作する動画の内容によって異なります。プロのビデオカメラ、一眼カメラ、マイクで撮影される方〜スマートフォンのみで撮影している方もいらっしゃいます。お客様の予算や状況に合わせて、こちらから最適な内容をご提案させて頂きます。
資料請求はこちら
お名前
会社名
メールアドレス
電話番号
Δ
無料個別相談はこちら
YouTubeの運用に関して、40分のzoomオンライン個別相談(無料)を実施しています。パソコン、スマートフォンどちらでも閲覧可能です。入力いただいた個人情報は厳重に社内で管理させていただきます。
ブログ記事
コンテンツ記事
Final Cut Pro Xで使える無料プラグインを紹介!
2022年11月30日
コンテンツ記事
【動画編集ソフト】Final Cut Pro XとPremiere Proの違い
2022年11月30日
コンテンツ記事
Final Cut Pro Xの値段、メリットとデメリット
2022年11月30日
コンテンツ記事
YouTubeコンサルの費用相場
2022年11月30日
コンテンツ記事
Final Cut Pro Xの使い方と動画編集をする方法
2022年11月30日
コンテンツ記事
YouTubeの動画制作・広告にかかる料金
2022年10月25日
コンテンツ記事
Youtube運用代行の費用相場について解説
2022年10月25日
コンテンツ記事
YouTubeコンサルの費用相場
2022年10月25日
コンテンツ記事
WEBマーケティング代行にかかる費用と料金相場をまとめました
2022年10月9日
コンテンツ記事
コンテンツマーケティング代行を選ぶときの注意点5選
2022年10月9日
メニュー
代表挨拶
代表インタビュー
会社概要
YouTubeセミナー
事業内容
動画クリエイタースクール
お問い合わせ
代表挨拶
代表インタビュー
会社概要
YouTubeセミナー
事業内容
動画クリエイタースクール
お問い合わせ
Menu